歳末パトロールに参加して
昨年12月22日(木)・23日(金)に歳末パトロールがありました。1丁目では、外周をまわるAコースと、内側の街路に沿ってジグザグのルートをたどるBコースがありました。
《1日目》午後7時に自治会館に集合した後、5人グループでBコースに参加しました。持ち物は懐中電灯、誘導灯、拍子木(新品)です。「戸締まり用心 火の用心」のかけ声に続けて拍子木3連を繰り返しながらの巡回です。風がなかったのでさほど寒さを感じません。でも途中小雨が降ってきたので少し難儀しました。45分で自治会館に戻りました。
《2日目》同じくBコースで、4人グループで廻りました。迷うことなく順路をたどれたので、余裕ができて、かけ声も大声が出せました。ゴールの自治会館近くの歩道が意外と暗くて足元が見づらく、京和ガス前のベンチで一休み。それでも40分で戻りました。同行の方によればBコース1回で5000歩以上歩いたとか。参加する人が増えて、大勢でまわれればいいなと思った二日間でした。
(1丁目 参加者)
0コメント